告別式とはどういうもの?葬式との違いは?知っておきたい基礎的マナー
告別式って何をするの?お葬式とは別のもの?
お別れの席としての告別式
告別式は、故人に対して親族や知人が最後の別れを告げる場として設けられるものです。
本来は、死者を葬る儀式としての「葬儀」とは区別されて行われていましたが、最近では葬儀・告別式をセットにして連続で行なうことが一般的です。
葬儀の内容は、宗教によって違いがありますが読経、祭詞、祈祷の後、焼香、出棺、火葬などとなります。
それに対して告別式は、焼香、玉串奉奠、祈祷、献花などを行ないます。
葬儀は、故人を現世からあの世へ送るための宗教色の強い儀式。
一方の告別式は故人に縁のあった人たちが別れを告げる式で、出席者の範囲もより広くなると考えるのが一般的です。
ご葬儀・告別式の流れ
日を変えてバラバラに行われていた時代と異なり、現在では「葬儀」といった場合、告別式を含んだ意味で使われることが多くなっています。
告別式に出席する際の流れとしては、次のようになります。
- 受付・記帳
- 焼香
- 返礼品受取り
- 別れの儀・喪主あいさつ
- 出棺見送り
受付にて香典を渡し、記帳を行ないます。この際、返礼品または引き換え札を渡されます。
焼香の順番は係員が誘導します。宗派によって多少違いがありますが、前の人に習って行えば大丈夫です。
自分の焼香が済んだ後も、葬儀が終わるまで残るのが一般的ですので席に戻り待機します。出棺の見送りは、時間が無ければタイミングを見て退出しても構いません。
火葬へは個人との関係の深さで判断します。喪主から声をかけられた場合には、同行するようにしましょう。
告別式に出席する際に知っておきたい服装や香典・マナー
最低限は知っておこう告別式のときの服装・小物
服装は基本的に男女とも喪服です。準備が間に合わない場合や、その他の事情がある時には準じたものでも構いません。
男性はダークスーツに黒いネクタイ、靴下・靴も黒です。女性は黒のスーツ・ワンピースなどでストッキングも黒にします。
エナメルなど光沢のある靴や、目立つ装飾のついた靴は避けましょう。
アクセサリーは真珠の一連ネックレスや、ひと粒のイヤリング、ジェットなど黒色素材のものを選びます。
二連のものは不幸が重なるとされています。常識的に考えて、華美なものは避け、適当なものがなければ何もつけなくても構いません。
コートは毛皮・皮など、殺生につながるものは、葬儀で嫌われます。
香典の相場は?通夜との2度渡しはあるの?
告別式に手ぶらで行こうと考える人はいないと思いますが、いったいどのくらい包めば良いのか悩むところです。
香典の金額は故人との関係性と年代によって変わってきますが、ここではもっとも一般的な相場をご紹介しておきます。
○家族、親族
・祖父母 10
相続手続きを自分でやるための方法、相続に関する知識などの情報を発信しています。
副業、プチ起業、スキルアップにおすすめ!アート・クラフトの講師になれる認定講座
世界中で大人気、NYやLAでは「第2のヨガ」と呼ばれる新しいアート・DIYのレッスン方法を学んでみませんか?
副業、プチ起業、スキルアップにおすすめ、講師として教えられるようになる「ペイントインストラクター認定講座」「DIYインストラクター認定講座」の講師が全国で誕生中!