肺がんのステージってどんな意味?

がんの進行度を表すのが「ステージ」です。ステージは、がんの種類によって症状が決められています。がん病巣がどのくらい広がっているのか、リンパ節への転移がどの範囲で見られるのかといったことを目安に、ステージが決められます。また、治療方針を決めるうえで大きく関わってくるのも、ステージです。肺がんでは、各ステージごとにどのような症状が認められるのでしょうか。

治療方法が一応確立されているステージ1・2・4

ステージ1とステージ2は、手術が行われます。がんが肺葉内に留まっており、リンパ節への転移が見られないのが、ステージ1。リンパ節転移が見られても、原発巣と同じ側の肺門のリンパ節に限られるのが、ステージ2です。ステージ2では、リンパ節転移が見られない代わりに、がんが肺の外まで広がっていることもありますが、切除できる範囲とみなされる状態です。そこで、手術が行われます。

がんの大きさによって、ステージ1もステージ2も、AとBに分けられています。ステージ1では、がんの大きさが3cm以下をA期、3cmを超え5cm以下をB期としています。ステージ2では、リンパ節転移の有無によって、分類が細かくなります。A期は、リンパ節転移が認められる時にはがんの大きさは5cm以下、リンパ節転移が認められない時にはがんの大きさは5cmを超え7cm以下です。B期は、リンパ節転移が認められる時にはがんの大きさは5cmを超え7cm以下、リンパ節転移が認められない時にはがんの大きさは7cmを超えます。リンパ節転移が認められない場合、肺を覆っている胸膜や胸壁にがんが直接及んでいる状態も、ステージ2のB期に分類されます。

 

ステージ4は、脳・肝臓・骨・副腎など、他の臓器に遠隔転移している状態です。また、原発巣と反対側の肺に転移が認められたり、胸膜播腫や悪性胸水がある状態も、ステージ4になります。ステージ4では、抗がん剤治療が勧められます。

症状が多様で治療方法が確立していないステージ3

ステージ2よりも進行しているけれども、他の臓器への転移が認められない段階が、ステージ3です。症状は多様で、治療方法はまだ確立されていません。抗がん剤治療を中心として、手術ができるケースでは手術を行い、手術ができない時には放射線療法が行われています。ステージ1やステージ2同様、A期とB期に分類されます。

A期は、リンパ節転移がどの範囲で認められるかによって3つのケースがあります。原発巣と同じ側の縦隔リンパ節に転移している場合には、がんの大きさは問いません。リンパ節転移が原発巣と同じ側の肺内のリンパ節に留まっている場合には、がんの大きさは7cmを超えても、ステージ3のA期に分類されます。リンパ節転移が認められない場合には、がんが縦隔・大動脈・食道などに広がっていても、ステージ3のA期に分類されます。

B期は、リンパ節転移が原発巣と同じ側の縦隔リンパ節に留まっている場合と、反対側の縦隔リンパ節にまで及んでいる場合が含まれます。他の臓器への転移が認められないという点で、ステージ4とは区別されます。

小細胞がんでは他の分類方法も用いられる

小細胞がんは、進行が速く、治療に際しては放射線療法と化学療法が優先されるため、非小細胞がんのようなステージではなく、別の分類がなされることもあります。がんが片側の肺と近くのリンパ節に留まっている状態を限局型、限局型よりもがんが広がっている状態を進展型と呼ぶことがあります。限局型、進展型という分類は、小細胞がんに対して使われる分類方法です。

肺がんも、他のがんと同様にステージ1からステージ4までに症状が分けられます。がんの大きさ、リンパ節転移の範囲などによって、分類されます。ステージによって、優先される治療方法も決まってきます。ただし、肺がんでは、進行が速い小細胞がんについては、ステージではない分類方法も用いられています。また、ステージに分けられていても、多様な症状が見られる段階もあります。肺がんでは、ステージ3と分類される段階に多様な状態が含まれます。そのため、ステージ3では、確立された治療方法が無く、患者の症状や体力などによって、手術が行われることもあれば、手術が行われないこともあります。

副業、プチ起業、スキルアップにおすすめ!アート・クラフトの講師になれる認定講座

 

世界中で大人気、NYやLAでは「第2のヨガ」と呼ばれる新しいアート・DIYのレッスン方法を学んでみませんか?

副業、プチ起業、スキルアップにおすすめ、講師として教えられるようになる「ペイントインストラクター認定講座」「DIYインストラクター認定講座」の講師が全国で誕生中!

講座の詳細はこちら

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。